Windows10の標準機能で動画閲覧時にズームできる!拡大鏡アプリの使い方と設定について

拡大鏡サムネ

秋から冬にかけてはこども達の運動会や発表会ラッシュ!!

そして、お正月にじいじ・ばあばに動画を見てもらおうと思い、準備をしている中・・・

ビデオカメラや一眼レフで撮った動画をパソコンで再生する時に、ズームってどうやるんだろう??

と悩み、いろいろ調べた結果、一番シンプルな方法をご紹介します


この記事が参考になる方(出てくる内容)
  • ビデオカメラや一眼レフで撮った動画をパソコンで再生する時に、ズームをしたい方
  • ビデオの拡張子を問わず、手持ちのビューワーで拡大再生したい方
  • Windows10の標準機能である「拡大鏡」について知りたい方
注意

紹介するのは動画編集でのズームではなく、ビューワーとして閲覧する時のズームの方法です。

■解像度は荒いので期待しないでください

目次~Windows10の標準機能で動画閲覧時にズーム~

広告


Windows10で動画閲覧時にズームする方法

多機能なビューワーをインストールする方法もありますが、ここではWindows10の標準機能である「拡大鏡」アプリを使用します。

場所は、WIndowsボタンよく使うアプリWIndows 簡単操作拡大鏡 です。

拡大鏡アプリの場所


アプリを起動するとこの様なツールバーが出てきます。

拡大鏡ツールバー


試しに『+』を押してみると、200%という表示になり、慣れていないと気持ち悪い画面になります。

デフォルトは100%ずつ

これでPCの画面を強制的に拡大している状態になります。動画を再生している時に、拡大鏡を発動させればズームできるということです。


ただ、デフォルトのままだと100%刻みのズームになるので、初期設定をした方が使いやすいです

拡大鏡アプリの設定

ツールバーの歯車マークをクリック設定画面の「設定を開く」 をクリック

設定1


下が設定画面です。

設定2

拡大レベルの増減量を変更する の部分の数値を変更すれば、何%刻みでズームするかを決めれます。

Windows +『+』 で拡大鏡アプリを起動できます。

Windows +『+』 でズーム、 Windows +『-』 で縮小ができます。


参考に動画をズームしてみると

動画の拡大

PC画面全体を使って、175%ズーム表示になった例です。


拡大鏡アプリの便利な設定とショートカット

先ほどの設定画面の下側です。

設定3


Ctrl + Alt + I(アイ) で色反転です。

色反転


デフォルトは全画面表示=PC画面全体がズームになっていますが、Ctrl + Alt + D で固定画面表示=画面分割されて拡大画面と通常画面表示 になります。

固定表示


Ctrl + Alt + L(エル) でレンズ画面表示=虫眼鏡の様に、選択した部分だけを拡大表示 になります。

レンズ表示


全画面表示に戻す時は、 Ctrl + Alt + F です。

動画の拡大


全画面表示の時のカーソル操作は、マウスポインターを固定する の部分を 画面の中央に表示 にしておく方が良いです。

設定4


冒頭でもいいましたが、解像度は荒いですのでご了承お願いします!!


最後まで見て頂きありがとうございました!


広告


広告


広告